2023-03-19 Sun
https://gyazo.com/057b6680eabb37e0bd8c22ca3f53117b
YAPC::Kyoto 2023、2日目。天気は快晴で最高。ただ、花粉症がヤバ過ぎて頭が全然働いてなかった。
https://gyazo.com/f9ad8609961a00bb5a6e879eccad08a5
会場に向かって午前中のセッションを見る。
個人的にソフトウェアエンジニアリングサバイバルガイド: 廃墟を直す、廃墟を出る、廃墟を壊す、あるいは廃墟に暮らす、廃墟に死すが凄かったこれはもう、オールナイトニッポンだなと思った。
お昼は京都駅だと絶対に混むと思ったので、二条に移動してステーキ食堂正義BiViでステーキを食べる。
京都に来てステーキ...? となると思ったけど、もう今は何でも良いという気分だった。
が、口に入れた瞬間「に、に、肉汁~~!!!」という気分になりピークを迎える。
https://gyazo.com/a1798f7c73ff49ce5a66708f88b16186
「俺はグルメリポートにきたんじゃない。 YAPC::Kyoto 2023に来たんだ...!」という気持ちに戻りつつ後半に参戦。
2023-03-18 Satでも書いたんですが、キーノートが本当に良かった。
https://gyazo.com/ecee030423619408330ff66a7d14db08https://gyazo.com/5f11fcff51ac4197cd770c0c307f9cbe
詳細はこちらのテックブログにも書いたので良ければ読んでください。
https://devblog.thebase.in/entry/enjoyed-yapc-kyoto2023
閉会式後は新幹線の予約時間があったので、打ち上げにはいかず京都駅に戻る。
お土産も買って、残り時間が40分しかなかったが「ラーメン食べたい~!!」となったのでギリギリ並んでラーメン東大で食べる。美味い...ありがとう...YAPC::Kyoto 2023....ありがとう。
https://gyazo.com/3875d42b19a7d857f4acd429a0cdb160https://gyazo.com/6eeb1639da24bfe0fcf1905c4f495ad3
その後は新幹線内で絶対に疲れて寝るだろうと思ったので、軽くアルコールを入れて記憶を飛ばして移動時間は睡眠するライフハックに成功。まじで体感10分で東京駅についた感じで凄い。しかし、身体がバキバキ。
バキバキになりながら自宅に帰宅。お疲れ様でした。
振り返るとYAPCでPHPerKaigiのネタで喋ろうと思った事が採択されて、沢山知り合いができて、登壇できて...凄いなと思った。
奥さんに「ただいま」と言ったら、「おかえり頑張ったね」と言われて「頑張ったなぁ」と軽く答えてけど、本当に頑張った。
でもまだここで満足しちゃいけないんだ。
そんな事を思って就寝。お疲れ様でした。
前日: 2023-03-18 Sat
翌日: 2023-03-20 Mon
#3月19日 #2023-03-19 #2023年3月 #日記